日が照り、朝からかなりの暑さを感じます。小まめな水分補給を意識してもらいたい1日です。月曜日ですが明日から自然教室の2年生は元気?です。「もう荷物は準備できたか?」には意外にも「まだです」という生徒が少なくありません。しかし、そういう生徒達も多くは「おやつはバッチリです」と。やっぱり、だいたいそうだよな 笑
1年生の様子
A組 英語 New Words B組 理科 物質の区別

C組 国語 心情を捉える D組 社会 日本列島の誕生

E組 音楽 歌のテストに向けて あけぼの学級 社ー年号を確認する

2年生の様子
A組 学活 自然教室について B組 音楽 歌「夏の思い出」テスト
C組 国語 四字熟語かるた D組 技術 ラジオ製作

3年生の様子
A組 技術 プログラミング B組 家庭科 幼児のおもちゃ作り

C組 理科 イオンへの変化を式で表す D組 社会 盧溝橋事件

雲に覆われていますがその隙間から日が差し込むと、その時は暑さが倍増します。「1週間お疲れ様、頑張れよ」と声をかけていくと「はい」と答えますが暑い中での1週間だったので疲れた表情をしている生徒は多いです。そんな中「今日で来週まで終わったようなもんです 笑」と2年生。そっか、来週は楽しみな自然教室だからだな!(^^)!
1年生の様子
A組 理科 物質の区別 B組 数学 文字式

C組 英語 単元末テスト D組 国語 心情を読み取る

E組 体育 水泳 あけぼの学級 作業ービーズアクセサリー

2年生の様子
A組 理科 放射冷却とは B組 数学 連立方程式ー代入法

CD組 体育男子 水泳 CD組 体育女子 水泳

3年生の様子
A組 理科 イオンへのなりやすさ B組 社会 盧溝橋事件

C組 英語 本文内容理解 D組 音楽 自由曲のポイント

小雨の朝、個人的には紫陽花に一番似合い、きれいに見える状態だと思います。人には湿度が高くモワッとした嫌な感じです。そんな中、生徒のさわやかな挨拶と表情に力をもらえます。生徒の元気さは水泳指導が始まったというのもあるかも知れません。というのも3年生の何人かが「1時間目プールで~す」と元気に言ってきたので。
1年生の様子
AB組 体育男子 水泳 AB組 体育女子 水泳

C組 数学 文字式 D組 家庭科 トートバッグ製作

E組 英語 スピーキングテストに向けて あけぼの学級 作業ービーズアクセサリー

2年生の様子
AB組 体育男子 水泳 AB組 体育女子 水泳

C組 国語 活用のある自立語 D組 技術 ラジオ製作

3年生の様子
A組 国語 哲学的思考 B組 数学 単元末テスト

C組 理科 イオンのなりやすさ D組 英語 長文読解

登校時間帯は久しぶりに雨。しかし紫陽花には雨が似合いますし喜んでいるように見えます。今日は小学校で校外学習があるようで昇降口前にはバスが止まっていました。それを横目に登校する生徒達は「どこに行くのかなぁ」等話しています。ある2年生(?)は「今日から自然教室かと思っちゃいましたよ笑」と。んなわけないでしょ!笑
1年生の様子
A組 数学 数量を文字で表す B組 家庭科 トートバッグ製作

C組 理科 ガスバーナーの使い方 D組 音楽 合唱練習「夢の世界を」

E組 風景画下絵写し あけぼの学級 作業ービーズアート

2年生の様子
A組 社会 県名と県庁所在地 B組 技術 ラジオ製作

C組 英語 本文内容理解 D組 美術 自画像-投影法

3年生の様子
AB組 体育男子 水泳 AB組 体育女子 水泳

C組 美術 篆刻 D組 理科 イオン

今日は曇り空、日差しがないからかも知れませんが心地よい風も吹いていて気持ちいい朝です。生徒達はスーパークールビズ登校となり「涼しいか?」に男子は「良いですねぇ、最高っす」と歓迎しています。そんな中、制服姿の自転車登校の子を発見「お、今日は制服で暑くない?涼しいか?」と聞くと「いや~、失敗したぁ、暑い~苦笑」と。笑
1年生の様子
A組 社会 国のいろいろ B組 英語 5W1Hの復習

C組 家庭科 トートバッグ製作 D組 体育 器械運動
E組 国語 内容を捉える あけぼの学級 国-語句の意味

2年生の様子
A組 英語 テスト返却&解説 B組 理科 気圧の単位

C組 音楽 鑑賞-交響曲第5番 D組 社会 テスト返却&解説

3年生の様子
A組 美術 篆刻 B組 英語 英作文のポイント

C組 国語 内容を捉える D組 数学 2次方程式

昨日からの強風が今朝も続いています。でも、その風が心地よく感じます。生徒は今週からスーパークールビズで体操服登校が可になっていますので涼しげです。が今日は気持ちが上がらないよう。月曜ということではなくテスト返却だからです。「テストが返されるな。自信は?」に,異口同音ならぬ異顔同表?(^^;)という顔でした。笑
1年生の様子
A組 美術 スケッチ下絵写し B組 体育 器械運動

C組 社会 テスト返却&解説 D組 数学 テスト返却&解説

E組 音楽 鑑賞-ビバルディ「四季」 あけぼの学級 英-ワードサーチ
2年生の様子
A組 数学 テスト返却&解説 B組 体育 テスト返却&解説

C組 美術 自画像-投影法 D組 国語 テスト返却&解説

3年生の様子
A組 社会 テスト返却&解説 B組 国語 テスト返却&解説

C組 英語 テスト返却&解説 D組 美術 篆刻

定期テスト2日目の朝です。昨日で慣れたのか緊張した表情はあまりありません。登校時間も元?に戻った少し遅めに感じました。「今日も頑張れ」に力強く「はい」と答える子が多かったように思います。しかし、ある子は「昨日はどうだった?」「ダメでしたぁ苦笑」「今日は頑張れ」「無理ですぅ笑」と。また、そんなこと言って、Fight!笑
1年生の様子
A組 B組

C組 D組

E組 あけぼの学級

2年生の様子
A組 B組

C組 D組

3年生の様子
A組 B組

C組 D組

今日も日差しが強く朝は立っているだけで汗が出てきます。今日学校は定期テスト、1年生にとっては初です。なので、いつもより早く登校し、教室で勉強する姿が。ギリギリに来るの子もほとんどいませんでした。そして「頑張れ」には覚悟を決めた?のでしょうか「はい」という答えしかありませんでした。よし、頑張れ!Good Luck!(^^)
1年生の様子
A組 B組

C組 D組

E組 あけぼの学級

2年生の様子
A組 B組

C組 D組

3年生の様子
A組 B組

C組 D組
